片道所感

お気持ちblog,はじめました.

安静0:熱中症?ほんとに?

不器用が服を着て肉をまとって歩いている

誰かが私のことを指さして言った言葉だ。

確かに、生まれてから今に至るまでやることなすこと不器用で

効率悪く誤解も数多く受けながらなんとか生きながらえてきた。

しょうもない不器用エピソードも多分山ほどあるが、あまり人に話すことではない。

不器用なら不器用なりな生き方がある。

愚直に、正直に一生懸命生きることである。

だが、ここで問題がある。

その一生懸命さ、または正直さにも、不器用さ、または効率の悪さがと掛け合わされるのである。

つまり、余計な疲れを生むことが多い。

対人においては軋轢や不協和音も多くなる。

気を張っていたり、楽しいと思っていることをしている最中ならまだいい。

しかし、気が抜けたとき。もしくは、気を張ることが難しくなったとき。その時がアウトなのだ。

8月の頭、仕事で小高い丘を上った。

いわゆる新興ニュータウンというわけではなく、昔は段々畑だったところを宅地として売り出した区域で、日陰がない。

この日は最高気温36度の予報。

まだ午前10時ではあるが、すでに湿度が高くとても暑い。

目的地について、いったん膝をつき、駅で買ったポカリスエットを飲む。そして建物の中に入り、仕事をするが、少しふらつく。

仕事が終わり、水を飲もうとするが、水が片づけられてしまい飲めない。

左肩に痛みを感じるなか、危険だな、、、と思いつがれたビールを1杯飲むが、全然口に入らない。

飲まないの?と言われても調子が悪いとしか返せない。

フラフラするし頭が痛い。

その後、事務所まで送ってもらう車の中で、頭痛のほかに若干のろれつのまわらなさを感じる。

ついに脳をやっちまったか……と、心配になる。

事務所についた途端、滝汗と頭痛。ウーロン茶を飲む。

残務はほどほどに帰宅。

体温を測ると38度線を超えていた。

あわてて簡易キットを使用。

陰性でホッとする。

まあ熱中症やろ、と思いながら保冷剤を体のあちこちにあてて、カロナールを飲み、エアコンをガンガンかけてその日は寝た。

大病院に夜間外来に診てもらえるか電話してみるも、救急車のみの受け入れと断られる。

しかし、翌日も熱は下がらなかった。

症状をググると、やはり熱中症だと思う。

道理でカロナールも効かない、というか熱中症カロナールはよくないらしい。

日中にクリニックに電話するが、発熱外来は週末まで埋まっているそうだ。もし、見てくれる機関があればどこか?と、市のコールセンターに聞いたりするが、紹介を受けた機関も電話がつながらない。

1日待てば近所の医院があく予定なので、それまで我慢しよう。

……と思い保冷剤を抱えながらベッドに潜り込む。

たくさんの悪夢を見て、目が覚めれば焼けるような暑さと頭痛。気を失うとまた悪夢。

こんな感じで死にたくねぇ、死にたくねぇ。

この時ばかりはそう思った。

でも救急車を呼べるだけの症状だろうか、これは。

ただでさえ医療逼迫で救急車がたりないとニュースになったいたのに。

我慢だ我慢。

その後嘔吐がでたため、深夜1時に救急車で病院に。

点滴等で少し楽になる。体温も下がりケロッと軽快に。

コロナは陰性。

朝4時に帰宅。また寝る。

しかし昼にはまた38度を叩き出す。

水分とりまくって寝るの繰り返しをするうちに、平均体温が37.3~37.8度くらいで安定していた。

8日に仕事をするが、息切れと熱で調子が悪く、夕方に近所のお医者さんに来ていただいて、点滴。

やっぱりコロナは陰性。血を抜いてもらうが、先生に「仕事しちゃだめですよ、ゆっくり休んでください」といわれる。

翌日結果が出るが、水分は足りているみたいで数値がいい。

どうやら炎症をおこしている臓器があるらしく、エコーと血をとられる。

そして先生に「働き過ぎですよ、ゆっくり休んでください」と言われる。無視して、12日の茨城出張(兼観光)から16日まで仕事をふらふらした頭でこなす。自分でもなぜこんなことが……とドン引きするような自損事故を2件起こす。疲れてたんだね、仕方がない。

熱は朝は36.8度、夕方は37.5度前後をうろうろする。

お盆明け、採血の結果を聞く。

ポイントはお酒を控えることと、生活環境を見直すこと。

そして「8月中はゆっくり休むこと」

しかし相変わらず熱が下がらない。

少し動くとすぐ体が火照り、熱を測ると37.5度という日が続く。

そのことを再びドクターに告げる。

ドクターは採血の結果を見直しての所見としてある感染症の疑いを述べ、こういった。

「働き過ぎです」

「体がつかれている方が発症しやすいところもある」

「9月いっぱいは安静にしてください」

そんな働いてないんだけどなぁ……。

ということで、明日から「安静日誌」を書くことにしてみました。

よろしければお付き合いください。

(0004)